飛沫防止シート越しでしか、アイドルに触れられなくなった2021年。2度目の東京ドーム公演完遂の乃木坂46ら、坂道シリーズの人気は衰え知らず。BiSHは並みいる競合が成し得なかった、紅白出場を掴み取った。その一方、乃木坂46から生田絵梨花が卒業。さくら学院は”閉校”、BABYMETALが”封印”、Maison book girlは”削除”と去るものも。ZOCは大森靖子恫喝音声流出、巫まろ不倫報道とてんやわんや。コロナ禍前と変わらない混沌へ突入も、この1年は楽曲のクオリティが見直された時期でもあった。ということで、本家「アイドル楽曲大賞」をベースに、2020年12月1日〜2021年11月30日リリースされたアイドル楽曲のベスト30を私の独断と偏見で選出し、ランキング付けした。
※ハロプロ楽曲に関しては別枠にてレビュー。
第30位 クマリデパート「限界無限大ケン%」
”世界のこころのデパート”クマリデパート、6枚目のシングル。作詞作曲はサクライケンタとWiennersの玉屋2060%で、2ndシングル「シャダーイクン」と同じ布陣で制作。玉屋のドラッギーなメロディとアクバティックな転調の中に、サクライ特有のクラップやマリンバが奏でられており、今年活動終了したMaison book girlの面影が感じられる。作家性の強い天才2人が、お互いの持ち味を上手く引き出し合っている一曲。
続きを読む